おはようございます!
6月最後の週が始まりました。今日も梅雨の晴れ間でいいお天気です。
昨日、家で飼っている亀がやたらと暴れるので陸の上を歩かせたら、動きがどうもおかしい。
後ろ足がいつもの動きではないので、もしやと思い、土の上に乗せたら穴を掘り出し産卵をしました。
なんかちょっと感動しましたね。1匹しか飼っていませんので無精卵で孵化することはありませんが、ちゃんと親の仕事をしていました。
時間にして約3時間ぐらい休まず動いていたから驚きです。
あの細い足で重い甲羅を背負いながら、動かすには理にかなった動きをしているのでしょう。
人間も多少筋力がなくても、体の使い方さえできていれば疲れることが少なく動かし続けられます。
部分的に動かすより、体全体で筋肉を総動員することにより、力は分散され関節の負担も少なくなり怪我のリスクも大幅に少なくなります。
なかなか、癖になった動きを治すには時間はかかりますが、完璧とはいかなくても近づけることは誰でもできます。
肩こりや腰痛、膝の痛みも徐々に消えて、気にならなくなってくるでしょう。
西荻窪 三鷹台 久我山 あおなみ接骨院